- 2016年度 韓山師範学院短期留学 (0)
- 2016年度 海外事情1 (19)
- 2016年度 海外事情2 (0)
- 2015年度 海外事情1 (28)
- 2015年度 海外事情2 (11)
- 2014年度 海外事情1 (25)
- 2014年度 海外事情2 (12)
- 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
- 2013年度 海外事情1 (18)
- 2013年度 海外事情2 (0)
- 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
- 2016年08月29日(月) 14:08
- 8/28 海外事情1 OSU散策とAir & Art Festival
- 2016年08月29日(月) 14:08
- 8/27 海外事情1 ラフティング!
- 2016年08月28日(日) 14:08
- 8/26 海外事情1 Reser Stadiumの見学とWinCo Foods
- 2016年08月27日(土) 02:08
- 8/25 海外事情1 他のクラスの留学生との交流会
- 2016年08月27日(土) 02:08
- 8/24 海外事情1 朝市とアウトレットモール!
- 2016年08月27日(土) 02:08
- 8/23 海外事情1 別の食堂でランチと農業体験ボランティア
- 2016年08月24日(水) 14:08
- 8/22 海外事情1 2つのボランティア活動!
- 2016年08月23日(火) 01:08
- 8/21 海外事情1 アメリカ短期留学で初の休日!
- 2016年08月23日(火) 01:08
- 8/20 海外事情1 ポートランド!
- 2016年08月22日(月) 14:08
- 8/19 海外事情1 保育園でのボランティア活動に参加しました!
- カテゴリ:2013年度 海外事情12013年09月04日(水) 09:09
- 海外事情1 19日目(9/1)
Hello,everyone!
アメリカでは9月の第1月曜日がLabor Day(労働者の日)に定められており、伝統的に夏の終わりを象徴する日となっています。学校に通う子供がいる家庭には夏休み最後の旅行の機会であり、若者にとっては新学年で学校に戻る前の最後のパーティーの機会がある週末でもあります。
そんなLabor dayの連休の2日目はオレゴンコーストへの小旅行です。
以下学生からのレポートです。
---------------------------------------------------------------------------------------
皆さんこんにちは!
経営情報専攻2年の森雄大です。
アメリカ短期留学も残り約1週間となりました。アメリカでの生活が充実していて時間が経つのが早く感じます。
今日はオレゴンコーストを訪れました。目の前に広がる海は壮大で素晴らしい景色でした。最初に訪れたハットフィールド マリンサイエンスセンターでは2011年の東日本大震災で起きた津波によってオレゴンコーストまで流された大きな浮桟橋があり驚きました。さらにこの浮桟橋がアメリカ大陸には存在しない生物を乗せて流れ着いたことにより、生態系を乱す可能性があったということでした。発見後素早い処置が取られたため外来種による被害は出ていないとのことでしたが、人間の行動により外来種の被害が起こることもあれば、震災のような自然の力により生態系を乱すことがあり、人間の行動により被害が食い止められることもあることが分かり驚きました。その後は少し海に入ったり、岬に行って灯台を観て回り、オレゴンコーストを満喫できた1日になりました。
授業やアクティビティも残りわすがになりましたが、あと少しの時間を大切にしてさらに充実した留学になればよいと思います。
---------------------------------------------------------------------------------------
レポートにもあったHatfield Marine Science CenterはNew Port市にあるオレゴン州立大学の海洋研究・教育機関であり、州政府や国の補助も受けて運営されています。館内には潮だまりに生息する生き物(ヒトデやイソギンチャクなど)に手で触れられる展示があったり、津波を人工的に作ってどのような作用を引き起こすかを見られる展示があったり、持続可能な漁業のために海洋科学がどのような役目を果たしているかの展示等々、さまざまな展示があり短い時間では見きれないほどでした。
お昼にはNew Portのダウンタウンで自由時間をもらい、それぞれ久々の海の幸を味わいました。とくにクラムチャウダーはおいしかったです!
その後はオレゴンコーストの砂浜で遊んだり、Yaquina Head Natural Area(特別自然美観地域となっています)では自然の潮だまりに生きる様々な生物を見たり、野鳥を見たりと、島国日本では味わえない、大陸の海岸線の壮大さ・自然の力強さを実感しました。
文責/学生室 大竹