- 2014年01月06日(月)
- 新刊紹介『環境アセスメント技術ガイド 計画段階環境配慮書の考え方と実務』
共編著:大東憲二教授(情報学部 総合情報学科 経営情報専攻)
環境影響評価法の改正で設定された「計画段階環境配慮書手続」。
空港、道路、鉄道、発電所、港湾施設、ダムなど、
大型のインフラ整備の際には、この手続きが必要になります。
インフラ開発の計画、施工に携わる関係者は専門家として必携の本です。
著者:環境省 総合環境政策局 環境影響評価課 監修
計画段階配慮技術手法に関する検討会 編著
出版社:成山堂書店
発行日:2013年12月6日
B5判 216頁
ISBN 978-4-425-98261-5
定価:3,780円(税込)
平成23年4月、「環境影響評価法の一部を改正する法律」が公布。
これに伴い、「計画段階環境配慮書手続」が創設、25年4月施行されました。
「計画段階環境配慮書手続」では、「複数案を設定」し、「重大な環境影響に絞って」、既存資料を用いて「簡易な手法により」調査、予測、評価を行うという基本方針が、環境省告示(基本的事項)により示されました。
こうした背景から、環境省は、学識者からなる「計画段階配慮技術手法に関する検討会」を設置、調査・予測・評価の技術的手法について、法令等による要求を超えた、望ましいあり方を検討、環境アセスメント学会との公開ワークショップなども開催して外部専門家の意見も取り入れ、その成果をとりまとめました。
本書はその成果でもあり、「複数案の設定」「重大な環境影響の抽出」「簡易な手法選定」等、配慮書作成にあたっての基本的事項や留意点など、個々の詳細について解説する、実務上のガイドとなる一冊です。
- 2017年03月24日(金)
- 『キルコス国際建築設計コンペティション2016』で入賞/北川さん、山下さん、熊澤さん(インテリアデザイン専攻)
- 2017年03月16日(木)
- 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で 優秀論文発表賞/大学院 手島さん
- 2017年03月14日(火)
- 豊田警察署長から「感謝状」を授与されました/小島准教授(メディアデザイン専攻)
- 2017年03月14日(火)
- 『第38回ヨコハマ映画祭』の司会を担当しました/小島准教授(メディアデザイン専攻)
- 2017年03月10日(金)
- 『技術支援ネットワーク(テクサポネット)』に参加しています/前田教授、西脇教授(機械工学科)
- 2017年03月10日(金)
- 「東海YFEフォーラム2016」にてポスターセッション/大学院生 伊藤さん、近藤さん、築城さん
- 2017年03月10日(金)
- 第17回大同フェニックスカップで運営サポートをしました/男女ハンドボール部
- 2017年03月10日(金)
- 「第14回レッツジュニアスポーツ体験交流イベント」でスタッフとして参加/男女ハンドボール部
- 2017年03月10日(金)
- 冠歯車減速機を発明!特許を取得しました!/林秀行さん(総合機械工学科)
- 2017年03月09日(木)
- 全日本インカレベスト4の裏側に感動の再会がありました/男子ハンドボール部