- 2016年01月27日(水)
- 白石裕之教授(工学部 機械工学科)
プラズマ・核融合学会誌で小特集、編集後記を担当。
国際会議報告も掲載されます。
プラズマ・核融合学会誌副主査(エディター)でもある白石教授が、プラズマ・核融合学会誌の第91巻 第10号で小特集「プラズマアクチュエータの動向」の共同著者として執筆にかかわり、また、第12号で編集後記、第92巻第2号では国際会議報告を担当しました。
第10号の小特集「プラズマアクチュエータの動向」では、ここ10年でマイクロ流体制御デバイスとして注目を集め、活発に研究が行われているプラズマアクチュエータに関する成果を6題目に渡って紹介。白石教授は「1.はじめに」と「6.まとめ」を共同著者として担当。「1.はじめに」では、プラズマアクチュエータ研究の背景やその原理・性能などについて、「6.まとめ」では、今後進めるべき研究や標準化に向けた動きなどについて述べられました。また、小特集の執筆者紹介では、白石教授の経歴、専門と合わせて、趣味が歴史散策、音楽(エレクトーン)であることや、語学に関しては1級を含む6か国語の検定級を持つことなども紹介されました。
第12号の編集後記では、白石教授が2011年に代議員に選出されてから学会との付き合いが本格化したこと、学会本部が名古屋にあるために東京や大阪に伺いを立てる必要性が軽減されたことなどの学会との関係が述べられました。
また、2月に発行される第92巻第2号には、2015年10月に米国で行われた国際会議(Gaseous Electronics Conference 2015)の会議報告が掲載され、「プラズマ応用分野」について白石教授が担当。講演によっては立ち見聴講者が多く出たほどの盛大さであったことや、白石教授の専門分野である電磁波プラズマエンジンはあまり知られていない一方で、機械・航空宇宙工学分野としてプラズマアクチュエータやプラズマ支援燃焼が独立したセッションを持っていたことが極めて興味深かったことなどが述べられます。
- 2017年03月24日(金)
- 『キルコス国際建築設計コンペティション2016』で入賞/北川さん、山下さん、熊澤さん(インテリアデザイン専攻)
- 2017年03月16日(木)
- 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で 優秀論文発表賞/大学院 手島さん
- 2017年03月14日(火)
- 豊田警察署長から「感謝状」を授与されました/小島准教授(メディアデザイン専攻)
- 2017年03月14日(火)
- 『第38回ヨコハマ映画祭』の司会を担当しました/小島准教授(メディアデザイン専攻)
- 2017年03月10日(金)
- 『技術支援ネットワーク(テクサポネット)』に参加しています/前田教授、西脇教授(機械工学科)
- 2017年03月10日(金)
- 「東海YFEフォーラム2016」にてポスターセッション/大学院生 伊藤さん、近藤さん、築城さん
- 2017年03月10日(金)
- 第17回大同フェニックスカップで運営サポートをしました/男女ハンドボール部
- 2017年03月10日(金)
- 「第14回レッツジュニアスポーツ体験交流イベント」でスタッフとして参加/男女ハンドボール部
- 2017年03月10日(金)
- 冠歯車減速機を発明!特許を取得しました!/林秀行さん(総合機械工学科)
- 2017年03月09日(木)
- 全日本インカレベスト4の裏側に感動の再会がありました/男子ハンドボール部