LOADING...

CLUB&CIRCLE BLOG

模型部

ジョーシン大須店 艦船模型コンテスト

2017.09.04

コンテスト・展示会出展ラッシュ夏の陣!まだまだ続きます。今回は部員の一部が参加した艦船模型のコンテストです。

先月のことですが、ジョーシン大須店にて、艦船模型のコンテストが行われました。
コンテストの内容の前にまずはジョーシン大須店について。
大須といえば、我々模型部にとっても行きつけのお店が数多くあるのですが、
このジョーシン大須が部員たちが最もよく訪れる店かもしれません。
正式には「スーパーキッズランド大須店」。
模型用品、プラモデルの品揃えは、まず名古屋の中でもトップクラスです。

さて、それで、艦船模型のコンテストについてですが、
具体的には、1/700の艦船模型のプラモデルを使った作品が対象。
展示のほうは8月後半で終了しています。
で、そのコンテストに部員7名が参加しました
(ゴメンナサイ、管理者は艦船模型に疎いもので・・・辞退しました)
すでに結果が出ているので、ご紹介しますと・・・
部長がやってくれました、銀賞獲得です!

ちなみに・・・作品の募集開始から早めに展示を開始したので、
初めのうちはさながら大同模型部のコンテストの様だったそうです((^^;)

こちらが銀賞を獲得した作品です。船名「島風」

Twitterの中の人が作ってくれました、「瑞鳳」。ずいほうと読みます。

写真は3作品しかありませんが、総勢7名もの部員が参加しました。

08ゴールデン 夏の模型コンテスト

2017.08.27

展示会・コンテスト出展ラッシュ夏の陣!今回は08ゴールデンというお店で開かれたコンテストをご紹介。

08ゴールデンとは・・・緑区の大高にある、プラモデル専門のお店です。
お店は規模は小さいですが、凄腕モデラーさんたちが集います。
そんな08ゴールデンが開催するコンテストに、大同模型部も一部の部員が参加しました。

このコンテストは、アニメのキャラクターやロボットの作品が対象。
出展作品は多くが機動戦士ガンダムシリーズのプラモデル、所謂ガンプラの作品でした。
で、このコンテストはすでに展示が終了しています。我々は8/23に作品を回収し、その際に結果も発表されました。
で、その順位は・・・大同模型部の最高位が23/47位!
凄腕のベテランモデラーたちが腕を振るって出してくる中で、この結果はまあまあといえるでしょう・・・。
このコンテストには去年も一部の部員が出しているのですが、その時よりはだいぶ高いです。
まあ来年も何人か出すと思うので、もっと高い順位を目指していきたいところです。

渋い塗装のドムトローペンと・・・くまもん(!)最高順位だった作品の一つが、くまもんでした

迷彩のバーザムとフレームアームズガールのスティレット。スティレットはくまもんと同く27位。

ゼーガペイン。今回の参加は以上5作品でした。

2017年オラザク選手権

2017.08.26

展示会・コンテスト出展ラッシュ夏の陣!今回は、オラザク選手権の出展作品をご覧いただきます。
オラザクとは・・・雑誌「Hobby Japan」が開催する、ガンプラのコンテストで、今年で20回目になります。
部としては、この夏の参加必須コンテストとして代々参加してきました。
応募は部門別で行われており、オーソドックスにどこかのアニメや漫画などで登場したものを作る「ガンプラ部門」、
毎年変わるテーマに沿った機体を作る「テーマ部門」(今年は「機動戦士ガンダムサンダーボルト」に登場した機体)、
独創性を重視し、キット同士を組み合わせたり(ミキシングといいます)独自の塗装に塗り替えたりする「ガンプララブ部門」、
それぞれのガンプラに合ったジオラマを作った上で、それを含めて一つの作品とみなす「ジオラマ部門」
の、4部門があります(正式には5部門ですが、もう一つは「ジュニア部門」というもので、我々には無関係」。

で、今年は例年の方針を少し変え、「オラザク」でなくても構わないが、この夏に何かしらのコンテストに部員として出すということになりました。
しかし、去年までの伝統もあり、多くの部員がオラザクに参加しました。

このコンテストは参加数が非常に多く、プロモデラーたちも挙って参加するため1次予選すら突破するのが困難。
結果発表はまだ少し先の話なので、結果は分かり次第投稿します。

今年は12作品。ガンプラ部門が7点、ラブ部門が3点、テーマが1点、ジオラマが1点でした。

つくろーぜ展示会「たのしむ展」

2017.08.17

こんにちは。今回から、コンテスト&展示会ラッシュ夏の陣を随時載せていきます。

8月15日から20日までの約1週間、ナゴヤドームの近くにある「市民ギャラリー矢田 第3展示室」にて、プロモデラー山田良太さん主催の「つくろーぜ会」作品展示会、「たのしむ展」が開催されています。
大学祭でも「つくろーぜ会」を開催しましたが、このつくろーぜ会で参加者さん達が制作した「楽しかった」作品を展示しています(完コピw)。
そんなたのしむ展に私たち大同模型部も去年から展示させていただいてまして、今年もおよそ30作ほどを出展させていただきました。
今回は大同模型部は、戦車模型、カーモデル、エアークラフトなど、所謂スケールモデルが中心の出展になりました。

もちろん模型部以外にもたくさんの方々が出展しています。
ジャンルは本当にいろいろで、それぞれ得意分野の模型を出展されたようです。
力作ぞろいなので、見ごたえがあり、勉強にもなりました。
画像は大同模型部の作品だけで申し訳ありませんが…

以上、たのしむ展のお話でした。
この展示会はコンテストではないので、順位が出るわけではありませんが、次回からの投稿はコンテストが主になります。
部員たちの力試しに、ご期待ください。

大同模型部の展示エリア。

カーモデル、エアークラフト。大学祭で見たことあるような作品も何点か・・・?

ガンプラ、戦車モデル。

塗装ブースを買い換えました

2017.07.29

こんにちは。
今回は、部員たちのコンテスト出品ラッシュ夏の陣!
・・・を、お送りする予定でしたが、ちょっとそれは次回にまわします。

先日、塗装ブースの交換を行いました。
エアブラシは細かいスプレーのような形で塗料を噴射するのですが、プラモデルに付かなかった塗料は宙に舞い、有毒なシンナーを含んだ塗料が人間の鼻に目に口に入り込み、悲惨なことになってしまいます。
それを防ぐのが、この塗装ブースの役割なのです!
塗装ブースは、ざっくりと言えば扇風機の逆の原理で、霧のように舞う塗料を吸い込むと言うものなのですが、もともと部室にあったものは、なんと模型部が出来た頃から、ずっと現役で活躍し続けた大ベテラン
って言うかベテランを通り越して老兵といった感じで、内部には塗料がこべりつき、もはやあってもなくても変わらないぐらいになってしまっていました。
そんな古くなってしまった塗装ブースで塗装をした日には、有毒なシンナーを含んだ塗料が鼻に目に口に(以下略)・・・

そんな状況を打開すべく、新しい塗装ブースの購入と交換作業を行ったのが、1週間前の土曜日のおはなし。
新しくなった塗装ブースで、塗料を浴びる心配もなくなり、作業も捗ること間違いなしです!

というわけで、以上、大変手前味噌な部用用具のお話でした・・・。

新しい塗装ブース。

以前に比べて非常に薄くなりました。し、新品ですよ!ガムテープ貼ってあるけどっ!

こちらは古い塗装ブース。このあと、8年間の激務を終えて解体されました・・・

  • 入試情報
  • OPENCAMPUS
  • 日程
  • HOME
  • 入試情報
  • OPENCAMPUS
  • PICK UP LAB
  • DAIDO JOSHI
  • CAMPUS TOUR
  • CLUB & CIRCLE BLOG
  • NEWS
  • LINK
  • 進学相談会
  • デジタルパンフレット
  • 学部・大学院
  • 留学ブログ
  • 情熱主義
  • 実学教育

TOP