合格発表
- 合格発表は、「合否照会システム」(スマートフォン・PC等)を利用して行い、学内掲示および本学のHPでの発表は行いません。入学試験種別ごとの合否照会期間は下記のとおりで、いずれも合否発表日の午前9:00に合否発表します。なお、合否照会システムは2025年3月31日まで照会が可能です。合格通知書は合格発表画面からダウンロード、印刷が可能です。(合格発表日の翌日から可能となります。)
- 合否照会は入試種別ごと、受験番号ごとに照会が必要です。異なる入試種別や受験番号の合否照会を一度に行うことはできません。
- 合格者は、合否照会システムの合格発表画面から「入学手続きシステム」にアクセスできるようになっています。入学手続きシステムのログインには合格発表画面に記載されているログインIDが必要です。入学手続きに関わる案内は入学手続きシステム内および大同大学HP「入学手続きについて(https://www.daido-news.jp/admission/entrance_exam/tetsuzuki/)」でお知らせします。大学から合格通知書や入学手続きの案内は郵送しませんのでご注意ください。
- 合否に関する本学への問い合わせには一切応じません。
追加合格
- 最終手続締切日の入学手続状況により、一般選抜において追加合格を行うことがあります。
- 追加合格に関する問い合わせには一切応じません。
合否照会期間
入学試験種別 | 合否照会期間 |
---|---|
体験授業総合型選抜入学試験 | 11月1日(金)AM9:00~2025年3月31日(月) |
専門高校総合型選抜入学試験 | |
女子特別総合型選抜入学試験 | |
一般推薦入学試験 | 12月2日(月)AM9:00~2025年3月31日(月) |
編入学試験・転入学試験 | |
特別奨学生・M方式入学試験 | 12月21日(土)AM9:00~2025年3月31日(月) |
総合・推薦型入学時特別奨学生採用試験 | |
前期入学試験A方式・B方式 | 2月8日(土)AM9:00~2025年3月31日(月) |
共通テストプラス入学試験A方式・B方式 | 2月15日(土)AM9:00~2025年3月31日(月) |
大学入学共通テスト利用前期入学試験 C方式・D方式 |
|
中期入学試験 | 3月1日(土)AM9:00~2025年3月31日(月) |
大学入学共通テスト利用後期入学試験 | |
委託学生入学試験 | |
再入学入学試験 | |
外国人留学生入学試験 | |
大学入学共通テスト利用 ファイナル入学試験 |
3月14日(金)AM9:00~2025年3月31日(月) |
操作手順
URLを入力:https://exam-entry.52school.com/daido-it/result
手順1
注意事項を確認し、「同意して次へ」をクリック
手順2
入試種別を選択、受験番号(6桁)・生年月日(8桁)を半角で入力して「次へ」をクリック
手順3
合否結果が表示される
※こちらの画面から合格通知書のダウンロード、印刷が可能です。(合格発表日の翌日から可能となります)
※こちらの画面から入学手続きシステムへのアクセスが可能です。(こちらをクリック)
なお、入学手続きシステムのログインには合格発表画面に記載のログインIDが必要です。
※画面はイメージです。実際とは異なる場合があります。
合否結果区分について
合否結果には以下の区分があります。
合否区分 | 表示 | 案内文 |
---|---|---|
第1志望合格の場合 | 合格 | 合格おめでとうございます。 |
第1種入学時特別奨学生合格の場合 | 第1種特別奨学生合格 | おめでとうございます。 第1種入学時特別奨学生合格です。 |
第2種入学時特別奨学生合格の場合 | 第2種特別奨学生合格 | おめでとうございます。 第2種入学時特別奨学生合格です。 |
第2志望合格の場合 | 第2志望合格 | 第2志望合格です。 合格した学科をご確認ください。 |
第3志望合格の場合 | 第3志望合格 | 第3志望合格です。 合格した学科をご確認ください。 |
第1~3志望共に不合格の場合 | 不合格 | 残念ながら不合格です。 今後のご健闘をお祈りします。 |