LOADING...
  • 入試情報
  • OPENCAMPUS
  • HOME
  • PICK UP LAB
  • HEROES REPORT
  • DAIDO JOSHI
  • CAMPUS TOUR
  • CLUB & CIRCLE BLOG
  • NEWS
  • LINK
  • 入試情報
  • オープンキャンパス
  • 進学相談会
  • デジタルパンフレット
  • 学部・大学院
  • 留学ブログ
  • 情熱主義
  • 実学教育

ピックアップ研究 27舟橋研究室 ピックアップ研究 27舟橋研究室

たくさんのモノがあふれる現代社会において、
人から選ばれる製品を生み出していくためには、
その製品がもつ本来の役割や機能性だけではなく、
さまざまな付加価値を提供し、
ユーザーの感情に訴えかける
デザインとなっているかが重要です。
そんなモノのデザインに徹底的に向き合い、
人の感情に訴えることができるプロダクトデザインを
追求している研究室を紹介します。

生活必需品から娯楽品まで、現代の私たちのまわりにはたくさんのモノがあふれ、市場に出回るさまざまな商品が過当競争にさらされています。こうした状況のなか、人々に選ばれ、競争に勝ち残っていくモノを生み出すために重要になってくるのがプロダクトデザインの力。「市場のほとんどのモノは誰かによってデザインされています。このとき使いやすさや便利さなどの機能性に加え、見た目や質感なども追求し、どれだけ新しい価値や魅力を提案できるか、そして感情や情緒に訴える、人々から選ばれる商品を生み出していけるかはデザインにかかっています。これが『プロダクトデザイン』の意義であり、役割です」豊富な商品やさまざまなモノがあふれる現代にこそ、今まで以上に「プロダクトデザイン」の意義が高まっていると語るのは、大同大 学情報学部情報デザイン学科の舟橋 慶祐先生。舟橋先生は家具や日用品をはじめ、伝統工芸品からロボットまで多岐にわたる分野で、さまざまな領域のプロダクトデザインを手がけている現役のプロダクトデザイナー。これまでにも100円ショップで販売されている雑貨から数百万円の光学機器まで、たくさんの商品を世に送り出しています。

舟橋研究室では、先生の指導のもと興味のあるテーマを定め、文具・生活用品・家具・化粧品・デジタルデバイスなどのデザインに取り組み、実際に制作まで自分たちで行います。学生たちは授業で学んだデザイン制作ソフトや3DCADソフトを使いこなしながら、3DプリンタやCNC切削機(コンピュータ数値制御で金属や木材の加工ができる機械)などを操り、作品を形にしていきます。このように自身がイメージしたものを正しくデジタルデータに変換し、各種デジタル工作機械によって製造していく「デジタルファブリケーション」のスキルを磨きながら、デザインについて学べる点は、大同大学情報デザイン学科の大きな特長のひとつです。「プロダクトデザイナーは、絵を描くことや工作が得意で、手先が器用でないとできない仕事と誤解されていることが多いのですが、決してそんなことはありません。近年は正しくツールを使いこなせるスキルさえあれば、誰でも頭のなかに描いたものをプロダクトとして具現化できる時代です」さまざまなツールを扱う技術を学びながらデザインを考え抜き、細部まで徹底的にこだわって何かをつくりあげる舟橋研究室での経験は、デザイナーとしてはもちろん、CADエンジニアやモデラー、ほかにもさまざまな仕事において幅広く役立つはずと舟橋先生は言います。

橋研究室では、毎年、学生たちが制作した作品を卒業制作展として発表しています。会場にはさまざまな商品開発メーカーなど、企業の方々も視察に訪れ、過去には学生の卒業制作の作品が商品化されたこともあると言います。また、学生たちはデザインコンペやコンテストにも積極的に挑戦。文部科学省や特許庁などが主催する「デザインパテントコンテスト」には7年連続で受賞者を輩出するなど、学外からも高い評価を受けています。
「私自身も過去にさまざまなデザインコンペに挑戦してきました。グッドデザイン賞や世界三大デザイン賞と言われているドイツのレッド・ドット・デザイン賞などを受賞したことで、自身の自信やキャリアアップにつながったことはもちろん、コンペに挑戦することで、日頃の制作活動だけでは得られないたくさんの刺激を受けました。このような経験から、学生たちにはどんどん学外にも飛び出し、積極的に挑戦をしてほしいと伝えています」卒業制作やコンペなどへの挑戦を通して、実践的なデザイン経験を重ねられることはもちろん、ここで培った思考力や感性は、一生ものの貴重な財産になります。きっとデザイン業界だけでなく、さまざまな業界で活躍できる人材へと成長できるはずです。

  • 入試情報
  • OPENCAMPUS
  • 日程
  • HOME
  • 入試情報
  • OPENCAMPUS
  • PICK UP LAB
  • DAIDO JOSHI
  • CAMPUS TOUR
  • CLUB & CIRCLE BLOG
  • NEWS
  • LINK
  • 進学相談会
  • デジタルパンフレット
  • 学部・大学院
  • 留学ブログ
  • 情熱主義
  • 実学教育

TOP