• TOP
  • NEWS
  • お知らせ
  • 【在学生・新入生のみなさまへ】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請について

NEWS

2020.06.03 お知らせ

【在学生・新入生のみなさまへ】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請について

 文部科学省より、家庭から自立している学生等で、新型コロナウイルス感染症拡大による影響でアルバイト収入が大幅に減少しており、修学の継続が困難になっている学生に対し、給付金を支給して支援するという通知がありました。

 給付を希望する方は、以下の方法のどちらかで、大学へ申請してください。
 1.ポータルサイトに掲載している「申請の手引き」を確認後、「様式1 申請書」と「様式2 誓約書」を記入し、「必要な添付書類」と合わせて、学生室にレターパックライトにて郵送する。
 2.学生支援緊急給付金LINE案内に記載のQRコードから入力する。

・対象学生
 家庭から自立して(原則として自宅外生)アルバイト収入により学費等を賄っている学生等で、今回の新型コロナウイルス感染症拡大による影響で当該アルバイト収入が大幅に減少し、大学等での修学の継続が困難になっているもの(「申請の手引き(学生・生徒用)」P.5の要件を満たすもの)
 ※大同大学に在学する学部生及び大学院生に限る。但し、次の者は対象としない
  研究生、科目等履修生、聴講生

・給付額
 住民税非課税世帯の学生20万円
 上記以外の学生10万円

・申請から支給までの流れ
 希望する学生が本学に対して申請を行い、支給要件に該当するかどうか本学で審査(必要に応じてヒアリングを実施)の後、日本学生支援機構から直接指定口座に振込されます(口座への振込みをもって支給決定の通知に代えます)。
 ※大学ごとの推薦枠があるため、申請要件を満たしていても、推薦できない場合があります。申請者全員が支給されるとは限りませんので、予めご了承願います。

申請要領
(1) 募集要領 
 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請の手引き(学生・生徒用).pdf
(2) 必要書類(様式:郵送での申請の場合のみ)
 様式1申請書.pdf
 様式2誓約書.pdf
(3) 書類の提出方法
 ※郵送での申請の場合は必ず「レターパックライト」で下記の提出先へ郵送してください。
 ※スマートフォン等による申請は「学生支援緊急給付金LINE案内.pdf」をご確認ください。
(4) 提出先
 〒457-8530
 名古屋市南区滝春町10-3
 大同大学 学生室宛「学生支援緊急給付金書類在中」
(5) 締め切り
 令和2年6月10日(水)消印有効
 ※令和2年6月11日以降の消印のものは審査対象となりません。

留意事項
 ※「支給対象者の要件」を満たさない場合であっても、経済的理由により大学での修学の継続が困難であると大学が必要性を認める場合は、審査の対象とする場合があるので、その旨を記載して申請してください。この場合、ヒアリング等を行う場合があります。
 ※日本学生支援機構取扱い金融機関に本人名義の口座がない方は、給付金の申込みまでに口座を開設しておいてください(「申請の手引き(学生・生徒用)」P.4参照)。

この記事をシェアする

ページの先頭へ

MENU