2025.04.14 学生の活躍 建築学科 インテリアデザイン専攻 建築学科 建築専攻
『第30回JIA東海学生卒業設計コンクール2024』で入賞・入選しました!/ 杉山玲那さん、中村來珠さん、福田羽和さん、小木曽力斗さん
(左から)小木曽力斗さん、杉山玲那さん、福田羽和さん、中村來珠さん
2025年4月12日(土)、公益社団法人日本建築家協会東海支部が主催する『第30回JIA東海学生卒業設計コンクール2025』の二次審査会が行われ、大同大学建築学科から4名の卒業生が入賞・入選する結果となりました。最終審査に進んだ10名のうち4名を大同大学建築学科の卒業生が占めただけでなく、入賞者5名のうちの3名を本学の学生が占めるという、かつてない快挙を成し遂げました。
受賞者は以下の通りです。
銀賞 杉山玲那さん(2024年度 建築学科 インテリアデザイン専攻卒業) 「騒音から奏音へ-住工混在地域における音風景の提案-」(船橋研究室)
銅賞 中村來珠さん(大学院修士課程工学研究科 建築学専攻 1年) 「海と記憶の間隙‐黒島集落における海を取り戻す時層的建築‐」(武藤研究室)
銅賞 福田羽和さん(大学院修士課程工学研究科 建築学専攻 1年) 「我は拡張する、故に我々は在る」(船橋研究室)
入選 小木曽力斗さん(大学院修士課程工学研究科 建築学専攻 1年) 「都市の劇場-仮想境界による狭間の改修-」(船橋研究室)
本コンクールは、「実社会で活躍する建築家と建築を学ぶ学生との交流の場を作り、広く建築家の仕事を理解する機会」とするとともに、「優れた後進の育成」をめざして毎年開催されており、今年で第30回を迎えました。二次審査会では、学外でのプレゼンテーションや建築家との質疑応答などを通じ、更なる学びの機会を得ることができました。
なお、銀賞を受賞した杉山玲那さんと、銅賞を受賞した中村來珠さん、福田羽和さんの卒業設計作品は、2025年6月28日(土)に開催される『JIA全国学生卒業設計コンクール2025』への進出が決定しています。
『第30回JIA東海学生卒業設計コンクール2025』の最終結果はこちらhttp://www.jia-tokai.org/info/1830
JIA全国学生卒業設計コンクール2025の詳細はこちらhttps://shibutokai.moo.jp/wp-content/uploads/2025/02/JIA卒コン2025フライヤー.pdf

応募作品 杉山玲那さん(上左)、中村來珠さん(上右)、福田羽和さん(下左)、小木曽力斗さん(下右)

プレゼン風景 杉山玲那さん(上左)、中村來珠さん(上右)、福田羽和さん(下左)、小木曽力斗さん(下右)

表彰式