• AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • instagram

NEWS

2025.04.07 先生の活躍 学生の活躍 機械システム工学科

愛知県が作成した「ドローンエンジニア育成カリキュラムとテキスト」に協力しました/橋口宏衛講師

2025年3月27日(木)、愛知県は「ドローンエンジニア人材を育成するためのカリキュラムとテキスト」を作成・公開したことを発表しました。
この教材の作成には、工学部 機械システム工学科 橋口宏衛講師も協力しており、解説動画にも出演しています。
また、大学院 情報学研究科 修士課程 情報学専攻 情報デザインコース 白山太一さんも橋口講師のサポートとして執筆やイラスト、動画制作を行いました。

この教材は、ドローンの開発や保守、カスタマイズなどに関わる技術者=「ドローンエンジニア」の育成を目的としたもので、「学生向け」「社会人初級者向け」「社会人中級者向け」の3つのカリキュラムが用意されています。ドローンの基礎知識から、構造、飛行の仕組み、保守・修理の実務まで、段階的に学べる構成となっており、教育機関や企業での活用が期待されています。

関連情報はこちら
愛知県プレスリリース:「ドローンエンジニア人材を育成するためのカリキュラムとテキスト」を作成しました!
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jisedai/droneengineer.html
株式会社PRODRONE:「ドローンエンジニア人材を育成するためのカリキュラムとテキスト」を作成に協力
https://www.prodrone.com/jp/notice/9791/
ドローンジャーナル記事:「愛知県、「ドローンエンジニア人材を育成するためのカリキュラムとテキスト」を作成」
https://drone-journal.impress.co.jp/docs/news/1187168.html

この記事をシェアする